スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
07’お盆オフ会 8/12-13 残存兵アキバ探索編2007-08-17 Fri 02:14
引き続き朝マック
最初は幹事らと会話しながら、 「あれ?これは(意識が)落ちることなく活動できんじゃね?」 とか思ってたら… 落ちた(ぁw やっぱ疲れがキてたか(^^; 時間を潰しに潰して、 「ワシの入れたもってけ、他の曲に完全に食われたなー」 と徹カラを思い起こしつつ、マックを後にしますた。 …だからって、てけセラ流さなくてもいいぞ>ワシのオーディオ(知らんてw 気を取り直して。 30円の節約と、アキバに近づいていくのがわかる…ってことで渋谷から御茶ノ水駅へ。 ん~秋葉原と隣の駅とは思えんたたずまいやねっ(マテ で、歩くごとに見えてくる電化製品店の看板。 案内されるがままに歩いていったら、その店はそこにあった。 つ ゲのマのズ … … … …(咳払い) その辺はわかる人だけわかって下さいってことです。 ゲーマーズがソコにありまんた。 …やっぱでじこなん? ソレばっかじゃないのはわかってるけどさw 最上階から各フロアを見て回る一行。 で、ゲマズでのワシの収穫↓ つ MASSIVE WONDERS PV 見つけた瞬間は「ヤベッ、ネタバレやん」とか思いつつ、ここで音も映像も初視聴。 ヤバイです、カッコよすぎです、そして美しすぎます、奈々姫様。 ホンットにあのPVやべぇ・・・ しかも、なのはSSの2クールOPなんよね…なのはは主題歌に関して神認定与えていいすか? も~そのあまりの完成度に涙腺がユルッと…(何w 早くNANA CLIPS4発売して下さい…もぅいっそ明日にでも(無理難題w 続いて向かったのがラジオ会館。 ここに「あるモノ」があるってんで探しに行ったんですが、これあはまた次の機会にでも。 みんなで入っていったK-BOOKS ここでCDを物色してたらとんでもないモンを発見。 つ twin moon/佐藤利奈 ![]() これが初回版&未開封…で、525円… もぅ即購入決定w これは開封済みだけど、210円だったんで更に購入。 特典?のカードもちゃんと付いてたし。 つ 空色のリボン/佐藤利奈 ![]() 空色~ジャケのりにゃ様が、素でカワイイ(ぉw にしてもやっと、りにゃ様のCDが手に入ったって感じだなぁ~w 現在まだ聴いてないけど(絞(キュッ 他に欲しいCDがいっぱいあったけど、ここは自粛。 っつーかさ、「なのはA'sサウンドステージM」が付いたメガマガ… 6000円って何!w 「俺、(いろんな意味で)まだまだ世界を知らなかったんだなぁ~」 と痛感しながらラジオ会館を後にしました。 ここで昼食休憩を取る場所を探す一行。 遠いにゃあ~と思ってたら駅一個分移動してきたらしぃ。 あ、そりゃ遠いw 注文→食べる 曰く、今日の行動はコミケ並にキツいとか言われたんすけど、コミケのキツさってどんだけw(^^; (徹夜明け+炎天下+えらく重い荷物(一部の人)) ここから行動したら死ぬんで、睡眠休憩を取ることに。 あの状態で店員に起こされない辺り、良心的な店だと思った。 だって、ねぇ?>残存兵 ある程度回復したトコロで行動開始。 日中の最も暑く苦しい時間を寝たおかげで、幾分か行動しやすくなったかもね。 途中でドンキの前を通過。 UOの山ってのも気になったけど、この上にAKB48劇場か~と想像しながら素通りw さすがに「逝きた~ぃ」とか言ったら、どんだけKYって話w それに興味を持ってたのワシ1人だし。 ここに足を運ぶときは、少なくともオフ会メンバーとは来ない気がする。 そんなこんなで到着した、アニメイト秋葉原店。 渋谷店が本館とコミック館に分かれてるって時点で驚きだったのに、店内にエレベーターって何www ここにもネギま!?ポーチはないのか…。 つーか人大杉。 つーかあの人口密度で突っ込んで来んなww ここも各フロアを見て回る。 ある方が「なのはグッズのデザインが~」って気にしていたのを探して見つけて…。 これか、うん。 確かにグッズのデザインはそうだな…w にしても、行くフロア行くフロアで、なのはSSの映像流し過ぎ!w さすがに自重www 書籍コーナーで、コミック版ToHeart2限定版を発見。 発売当初は売り切れると思って、てけセラの購入資金を削ってまでして買ったのに、なんで残ってんの(・ω・`) ちなみにコレ↓ ![]() そろそろ店内を見終えてしまったので、秋葉原駅へ移動。 Σ(・Д・) メイドさん、マジに駅前にいたょ…w って制服コス、ナースコス、チアコスetc やっぱ、ワシは世界を知らなかったんだなって改めて痛感。 この辺で各メンバー、タイムリミットということで移動することに。 その前にコンビニへ向かったんですが、チアの娘から出されたチラシをスルーしていくワシ。 orzずーん(ぉw 日頃の癖でスルーしちまった(^^; まぁこれも慣れてくると普通にスルーしていくんだろーね。 山手線に乗り込み、車内で各自解散に。 帰宅する、ビンちゃん&葎さん バスのため乗り場へ向かう風さん 更に池袋へ向かう零四季&幹事(←ココどんだけw またの再会を誓いつつ、ビンちゃん&葎さんが離脱。 ブログ組、楽しかったぉw 葎さんは今回初めての出会いで、また1人、多く知り合えたw お二方、どうもありがと~w またいつか再会するぉ(^^ノシ 駅順で、次いで池袋組が離脱。 今回も遠路はるばるお疲れ様でした>風さん 遠方組同士、これからもよろしくやっていきませぅ(勝手w 次は年末年始のオフ会に(^^ノシ 池袋駅に到着したワシら2人は一路、乙女ロードへ。 駅の目の前くらいにあると思ってたら、けっこう離れてるのね~w しばし歩いていくと、見えてきちゃったょおぃ… つ アニメイト本店 来ちゃったよぉぃww 入店→上から各フロアを見て回る。 グッズコーナーを見て、軽くショック。 ここにもネギま!?ポーチが無いのかぉ…orz しかもネギま!がなのはに侵食された形跡が…w これは喜んでいいのか悪いのかw(^^; そしてココにもToHeart2の売れ残り…増えてるしorz グッズが無いので最後の望み、らしんばん、K-BOOKS 撃沈 (ノシ≧▽≦)ノシ(ぁw かわりに、らしんばんでCD購入 つ サクライロノキセツ/yozuca* ![]() 通常版中古で400円。 DVD付きの限定版が1000円くらいだったけど、通常版でいいかな~とこちらを購入。 でもって帰ってCD聴いてたら、DVDが欲しくなったというオチ付き(後悔先立不 最後に立ち寄ったマンガの森 すげぇwネギま!の限定版が揃ってるwww 14巻とか思わず欲しくなったけど、自粛。 アキバのK-BOOKSにもあったのに買わなかったからね(^^; でもってToHeart2限定版が山積み。 自重wwwwworz 2人してヘトヘトになりながら、最後の最後に無理を頼んで渋谷のまんだらけに。 何処行っても見つからなかったなのはVFBがソコにあるのを思い出したんよ(先月の突発オフ会で発見 最後の気力でまんだらけに到着 置いてあった棚へ直行し回収、さらにレジへ直行。 あ~、やっと手に入った・・・w なのはフェア対象じゃないけどもう今更そんな贅沢はいうまいw てか揃ってるs(ry(砲撃 最後に安い店を見つけて夕食と雑談。 時間ギリギリまでの居残りオフ会でありました。 毎回、最初から最後まで、本当にお世話になってますm(__)m 今回もワシの都合で色々と振り回しちゃったようで(^^; またお会いできる日に期待しております(^^ノシ それと、やっぱ荷物は少なくしよう…今回で思い知った、うん…。 で、家に着いたのが既に14日。 そこからは日常記事に沿ってもらえればとw 改めて、参加者の皆様。 ほんっっっとうに乙でしたwww その場にいなくても、報告メールやバカ企画で楽しんだ皆さんもこのオフ会の参加者です!w ワシだけかもだけど、終わったばかりなのにもう次のコトを考えちゃうね♪ 次は関東組も遠方組も、1人残らず集まって今回を越える究極カオスを目指してみる・・・・ とかどうっすかね?(核爆w それでは、またお会いできる日を待ち望んでおりますb 残存兵アキバ探索編-完- 07’お盆オフ会 8/12-13 最大人数カオス編 07’お盆オフ会 8/12-13 番外編 スポンサーサイト
|
この記事のコメント一残存兵として、お互い乙(^^ゝ
確かにフェア中でもあってか、どの階もなのは&らきすた率が高かった(笑) アノ新曲のPVは…、もぅ充分一アーティストの域を超えてると思われw 浜〇や倖〇辺りが使っても全く違和感無い位の出来だと思ったワシw |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|